参加大学一覧
国公立大学
関東
お茶の水女子大学 | 電気通信大学 | 東京大学 | 東京医科歯科大学 |
東京外国語大学 | 東京学芸大学 | 東京工業大学 | 東京農工大学 |
一橋大学 | 首都大学東京 | 横浜国立大学 | 横浜市立大学 |
茨城大学 | 筑波大学 | 群馬大学 | 埼玉大学 |
千葉大学 |
北海道・東北
北海道大学 | 弘前大学 | 岩手大学 | 東北大学 |
秋田大学 | 国際教養大学 | 山形大学 | 福島大学 |
会津大学 | 福島県立医科大学 |
中部
上越教育大学 | 新潟大学 | 富山大学 | 金沢大学 |
長野大学 | 静岡県立大学 | 名古屋大学 |
近畿
京都大学 | 京都工芸繊維大学 | 大阪大学 | 神戸大学 |
神戸市外国語大学 | 奈良女子大学 |
中国・四国・九州
鳥取大学 | 公立鳥取環境大学 | 広島大学 | 徳島大学 |
高知大学 | 高知工科大学 | 九州大学 | 福岡女子大学 |
鹿児島大学 |
私立大学
関東
青山学院大学 | 亜細亜大学 | 桜美林大学 | 大妻女子大学 |
学習院大学 | 学習院女子大学 | 北里大学 | 共立女子大学 |
杏林大学 | 工学院大学 | 國學院大学 | 国際基督教大学 |
芝浦工業大学 | 順天堂大学 国際教養学部 | 上智大学 | 昭和大学 |
昭和女子大学 | 昭和薬科大学 | 成蹊大学 | 成城大学 |
清泉女子大学 | 専修大学 | 創価大学 | 玉川大学 |
中央大学 | 津田塾大学 | 帝京大学 | 東海大学 |
東京家政大学 | 東京経済大学 | 東京工科大学 | 東京女子大学 |
東京電機大学 | 東京都市大学 | 東京農業大学 | 東京薬科大学 |
東京理科大学 | 東邦大学 | 東洋大学 | 日本大学 |
日本女子大学 | 法政大学 | 星薬科大学 | 武蔵大学 |
武蔵野大学 | 明治大学 | 明治学院大学 | 明治薬科大学 |
立教大学 | 早稲田大学 | 麻布大学 | 神奈川大学 |
鎌倉女子大学 | 東洋英和女学院大学 | フェリス女学院大学 | 横浜薬科大学 |
国際医療福祉大学 | 獨協医科大学 | 女子栄養大学 | 獨協大学 |
日本薬科大学 | 文教大学 | 明海大学 |
北海道・東北
北星学園大学 | 北海道医療大学 | 奥羽大学 |
中部
諏訪東京理科大学 | 愛知医科大学 | 愛知学院大学 | 中部大学 |
南山大学 | 日本福祉大学 |
近畿
京都女子大学 | 同志社大学 | 同志社女子大学 | 佛教大学 |
大阪医科大学 | 関西大学 | 関西外国語大学 | 近畿大学 |
九州
西南学院大学 | 福岡大学 | 立命館アジア太平洋大学 |
以下の大学は資料のみの参加となります。
国公立 | 東京海洋大学、信州大学、滋賀医科大学、滋賀県立大学、奈良教育大学、岡山大学、琉球大学 |
---|---|
私立 | 酪農学園大学、慶應義塾大学、駒澤大学、神奈川工科大学、関東学院大学、金沢医科大学、京都産業大学、関西医科大学、関西学院大学、産業医科大学 |
高校生・受験生と保護者のための講演会 講演内容
教科別の学習対策や大学入試の進路指導のプロがこれからの指針を伝授
河合塾講師によるこれから必要な学習対策や、保護者の方々に向けて大学入試の仕組みなどを進路指導のプロが詳しく講演します。

講演時間 (予定) | 講演タイトル | 講演者 |
---|---|---|
12:30 ~ 13:20 | 親子で学ぶ大学入試 -入試の基礎知識と大学選びのポイント- |
河合塾 新宿校 校舎長 千葉 茂登子 |
13:40 ~ 14:30 | <高1・2対象>難関大合格作戦 -河合塾講師が教える“結果が出る”数学学習法- |
河合塾 数学科講師 生田 健治 |
14:50 ~ 15:40 | <高1・2対象>難関大合格作戦 -河合塾講師が教える“結果が出る”英語学習法- |
河合塾 英語科講師 清川 舞 |
アクセス
- 会場名
- サンシャインシティ 展示ホールD(文化会館 2F)
- 住所
- 東京都豊島区東池袋3-1 Googleマップで開く
- アクセス
-
池袋駅より徒歩8分
JR、地下鉄丸ノ内・有楽町・副都心各線、西武池袋線、東武東上線
-
東池袋駅より徒歩3分
地下鉄有楽町線
